最新情報はメルマガでお伝えしています 登録はこちらです

[イベントレポート] つながりづくりチーム結成!初めてのイベントを開催しました!

船本所長

ライフデザインラボではさまざまな経験・専門領域を持ったメンバーが、ラボらしく「実験」と称して思いと狙いを持って活動をしています。

多様な取り組みと企画者の思いをお伝えします。

「WEB制作」「SNS拡散」「つながりづくり」「寄付月間企画」など

ラボ内でメンバーが集い、ラボとして発信する

活動をしているチームがあります。

9月9日の夜、『Openラボvol.1アットナイト』と題したオンラインおしゃべり会を開催した「つながりづくり」チームの活動を紹介します。

「つながりづくりラボって?」

ライフデザインラボでは、今年度から、研究員が主体的に関わるための工夫として、それぞれの興味関心や得意なことを活かしたチームに分かれて活動しています。

つながりづくりラボは、研究員同士、またライフデザインラボに関心をもってくれている周囲の人たちといかにコミュニケーションをとり、いっしょに関わり合っていけるかを考え、実行するチームです。

つながりづくりラボには、船本所長を始め、所属も個性もバラバラなメンバーが集っています。

市役所に務める公務員、中国のインフルエンサーでピアニスト、防護服作りのボランティア活動もしている消しゴムはんこ屋さん、子育て真っ只中の市民ライター。

イベント開催に向けて、それぞれの特性を活かした役割分担をしたり、普段関わりづらいと感じているラボメンバーが、どの時間帯でどのような活動なら、参加しやすいのか、多角的な視点で考えることができたり、バラバラだからこその強味があると感じています。

「開催までの試行錯誤」

ラボメンバー同士のつながりをひろげる事を目的にしているつながりづくりラボでは5月ごろから交流イベントの企画を練り始めてきました。

最初はみんなで交流できる場として大人の遠足(社会科見学)を開催しようと話していて、候補として、団地散策・酒造orビール工場見学・能鑑賞などがありました。

しかし…新型コロナ流行による蔓延防止期間からの緊急事態宣言…そして…延長と…なかなかリアルでの運営が難しく、オンラインでの交流会を開催することになりました。

今回の開催に向けて、どうやったら沢山のメンバーで話をすることが出来るか?どうやったら交流が生み出せるか?を、スタッフメンバーで何度も話し合いながら企画を練って、9月9日に開催された、オンライン交流会「Openラボvol.1アットナイト」の開催にたどり着いたのです。

「初開催!オープンラボ アットナイト・今後の抱負」

9月9日の夜、ラボの講座に参加された方やラボメンバーの交流の場として、『Openラボvol.1アットナイト』と題した出入り自由、飲食自由で気軽なオンラインおしゃべり会を開催しました。

“閉会したばかりのオリンピック、パラリンピックの現場の臨場感が伝わるココだけの話”“コロナ禍で過ごした1年半行動が変わった事によって影響を受けた家族やペットとの関わり”そこへワンちゃんも登場。和やかおしゃべりタイム。

自分がお気に入りで、誰かに伝えたい街のお店や情報のシェアとローカルな地元の話。

リアルタイムで宅配フードサービスから夕飯が届き、オンラインでも充分リアルを感じる時間の共有が出来ました。

オススメのお店の話が膨らんで、参加者さんとコラボで街情報のシェア交流会の計画が進みそうです。

今後は寄付月間中の12月や3月にもこの交流会を計画しています。

情報はラボHPで告知しますのでチェックしてみてください。