研究員図鑑 No.9 石川 澄江
ソーイングと防災の先生
元パタンナー 防災士
屋号:ソーイング&コーディネートsumi
三浦半島の浜辺に育ち、服飾業界に憧れ都内の学校から”パタンナー”としてアパレルへ就職。
紆余曲折しながら2000年に結婚し専業主婦になりました。
子育てしながらも「我が子に手作りを!を応援します!」をモットーにソーイングサークルを立ち上げ地域活動をスタートし、それももう一回り…。
行き着いた先は「安全安心な街であることが地域活動の大前提あること!」という考え。
それからは”防災士”を取得し「備えるを日常に」を発信する活動をライフワークとしています。
ライフデザインラボで実現したいこと
「まちのミシン」プロジェクトから始まったラボとの繋がり。
縫うコト、sew、ソウ、そう、そうそう!そうだよね!
と糸や布のように繋がる人とモノの繋がり作り。
すべてはハンドメイド(手作り)から始まる価値創造。
時間軸と平面軸が織りなすコミュニティー作りのお手伝いがしたいです。
ライフデザインラボに参画して
ラボに集まる人々との対話から生まれる「思考の掛け算」からの新しい価値観を沢山発見しました。
こんなにも変人レベルのスペシャリストが集まることに驚きました。
提供できること・したいこと
あなたと違うアイデアの提供します。(イベント・コミュニティ・商品開発)
題して、雑談コンサルタントです。
現在提供しているサービス
- ラボミシンデー/ソーイング相談
- ハンケチブクロ×コラボ依頼
- 防災アドバイス
⇒備えるを日常にするセミナー(DIG/HUG/マンション防災/タイムラインなど)
わたしについて
誰かの笑顔
あおぞら
実家からの風景(富士山と夕日)
ときどきキレのあるコトを言う
ワクワクすること
「ラクに生きたら?」と声をかけるコト
他の研究員から一言

グッズも繋がりもクリエイトするプロデューサー

有言実行力

ここぞというときに頼りになるなんでもできるスーパーウーマン

決断力と前向きパワーに圧倒されます!

ラボの「アンカー」こと、sumiさん!ミシンのエキスパートでありながら、防災士もされているサラッと凄い事をやってのけるスーパーウーマン!

人一倍の牽引力!すみさんの一言で物事が一気に前進していく!
ウェブサイト
ソーイング & コーディネート sumi (goope.jp)
石川澄江を表すハッシュタグ