研究員図鑑 No.27 日置 直子(はいじ)
神奈川野菜のかなやさ
泉消防団団員(JKGダンスチーム・広報)
手話カフェ主催(秘密基地)
シルバーのスマホ教室講師
鎌倉市大船生まれ横浜育ち。
子どもの頃は泳ぐことやローラースケートが大好きで、高校時代には光GENJIの先生からローラーダンスを学びました。
卒業後は赤い電車の会社に就職。
その後、失恋を機にダイビングを始め、ダイビングショップで出会った人と結婚し、一人息子に恵まれました。
結婚と同時にうつを発症し、治りかけてきた10年後にシングルマザーとして自立。
その後八百屋や保険屋などさまざまな仕事を経験。
現在は道産子の夫と再婚し、オンラインショップを運営。
ノマドワーカーに憧れつつも、人と関わることを大切にしています。
ライフデザインラボで実現したいこと
誰もが安心してつながれる愛のある居場所を育てたい。小さな「やってみたい」を応援し合いながら、互いに学び、挑戦できるコミュニティをつくりたい。
ライフデザインラボと私
ラボに参加して、新しい価値観にふれることができ、思いやりに包まれた空間の中で『ここにいていい』という自信を持てるようになりました。
提供できること・したいこと
場をにぎやかしたり、誰かの提案にものっかったり、誰もが安心してつながれる居場所を育てるお手伝いをします!
- 青果の販売
- シルバーのスマホコミュニティ
わたしについて
- ゴスペル、ハンドベル
- 手話ダンス、家族、仲間
- みんなで舞台を作る事
- ワーシップソング
- 陰ながら人の応援
- 1人目的もなく思うままに進む
- 人から声をかけられる
他の研究員から一言

人をつなげる達人で、周りも巻き込んで幸せにしちゃいます

明るくて、どんな場所でもいつの間にか馴染んでいるはいじさん。「コミュ力お化け」とは、まさに彼女のこと。活動の幅が広く、お話しするたびに「えっ、はいじさんそんなこともやっているの〜⁈」と驚くとともに、毎回お話しするのが楽しいです!


はいじさんがその場にいてくれるだけで周りの空気がほんわかします。地域活動には欠かせない存在です♪
ウェブサイト
はいじを表すハッシュタグ
#手話 #ダンス #仲間 #1人時間 #クリスチャン #ダイエット