最新情報はメルマガでお伝えしています 登録はこちらです

【ワークショップ】海の環境教育ゲーム『BLUE OCEAN』

海の環境教育ゲーム『BLUE OCEAN』とは

SDGs14をテーマに構成された海の環境問題と、その解決策について楽しく学ぶためのボードゲームです。

海に関わるキャラクターと協力し合い、3年間でターンで複数のプロジェクトの実行を通して海の環境問題を解決しながらチームで協力してミッションクリアを目指します。

ミッションは、海辺の国際環境認証「ブルーフラッグ」を取得し、キレイで安全・安心で豊かな海を取り戻すこと。

ご依頼・お問い合わせはこちら

このような方にオススメです

  • 小学校高学年から中学・高校・大学生向けの授業
  • 企業研修、市民講座、自治体職員、海水浴場運営者、観光事業者をはじめとした関係者

このワークショップを行うことで

海の環境問題を自分ゴトとして捉え、解決に向けて自らアクションを起こす人を増やすきっかけになります。

海辺の国際環境認証「ブルーフラッグ」の理解促進、ブルーフラッグについて楽しく学べますアクティブラーニング型の学習教材です。受動的な学習では得られないチームビルディング、コミュニケーション力、課題解決力などを学べます。

ご依頼・お問い合わせはこちら

開催にあたって

*個人依頼

費用

参加費一人2500円

+交通費

定員

4名〜10名

ゲーム所要時間

90分〜120分(時間調整可能)

*企業依頼

サービス提供例

  • 海の環境問題や社会活動をしている団体のレクレーション
  • 小学校の総合の授業や高校の授業でSDGについて学ぶ一環として出張授業
  • 社内チームビルディング研修
  • 海が身近に無い方達への、海の環境問題への理解を深める

サービス提供者

富澤佳代

2020年からNPO法人湘南ビジョン研究所に所属し、実際に海の清掃活動やビーチで開催するイベントに加えて、2023年からBLUE OCEAN認定ファシリテーターとして地域のコミュニティや学校への出張授業を行っています。

参加者の声

海と私たちの暮らしとの関わりの多様さがわかるし、ゲームが進行するごとにチームで考えることが必須になってきて面白い

子供も大人も同じ1人の参加者として楽しめました

ご依頼・お問い合わせはこちら

ラボの実験一覧はこちら