最新情報はメルマガでお伝えしています 登録はこちらです

寄付月間賛同企画|ラボマルシェ@オンデザインイッカイ

2024年寄付月間の賛同企画です。

ライフデザインラボは寄付月間2024@日本大通実行委員会に参加しています。

今回は関内のオンデザインイッカイを会場に、ライフデザインラボ研究員メンバーによるクラフト品や神奈川県産の野菜、中東にゆかりのあるお花を販売します。

寄付月間の賛同企画として、シリア人女性によるハンドメイド「イブラワハイト」の雑貨、アレッポの石鹸、イエメンコーヒーを販売し、売り上げの一部をシリア難民支援へ寄付する予定です。

マルシェ当日は、会場で中東に滞在経験があるラボメンバーの一色あずささんが中東に関するお話し会をします。

『ラボマルシェ』

開催日時:2025年2月15日(土) 10時~16時

場所:オンデザインイッカイ

   横浜市中区相生町3₋60 1階

主催:ライフデザインラボ

協力:オンデザインパートナーズ

出展者紹介

中東の雑貨販売で、シリアを応援!

旅した国々で出会った素敵な雑貨をお届けします。

今回の国は「シリア・イエメン」。国外に避難するシリア人女性が作ったハンドメイド雑貨(提供:イブラワハイト)、アレッポの石鹸、イエメンコーヒーを販売予定です。

売上の一部をシリア難民支援として寄付します。

アズィーザの旅する雑貨店(一色あずさ)

Instagram

布と糸

フェルトや綿布、毛糸やレースなどを組み合わせた小物やアクセサリーをご用意しています。一足早く、春らしい小物をお届けします。

Aki.M

Instagram

ヴィンテージ・ファブリックのハンドメイド布小物

フランスやドイツのヴィンテージ・ファブリックを布小物にリメイクしています。

サコッシュやコインケース、手刺繍のブローチなど、ヴィンテージ・ファブリック独特の柄や色味、その風合いをお楽しみください!

カナコ洋裁研究所

Instagram

刺し子のふきんと小物たち

刺し子のふきんと、刺した布で作った小物たちです。

縫い目が織りなす幾何学模様とポコポコの触感を、ぜひ手に取って確かめてみてください。

レイコとサシコ

Instagram

*注 : 食べられません

消しゴムをデザインナイフで彫っているはんこ屋さん。

クッキーに見える持ち手は粘土を伸ばして型抜きしてひとつひとつ焼き色をつけていますじっくり見てみてください。

くっきー☆はっぴー kayo

webサイト

コロロといっしょ

小さい木で作られたコロロ。今回はその子達のアクセサリーを集めてみました。

みんなそれぞれお顔もお洋服も違います。どんな子がいるかな?

お気に入りの子を見つけてくださいね♪

*sorairo*(萩原知子)

Facebook

Instagram

里山コラボハーブティー

横浜から静岡県裾野市へ移り住みハーブ栽培しています。

同市内で里山保全活動をしているNPO法人里山会公文名ファイブが育てたレモングラスをブレンドしました。

「みなとくらす」のラベルのコラボハーブティーです。

Boscus 土屋しおり

webサイト

花と植物のある暮らし

横浜元町で創業151年、宮崎生花店です。シリアや中東に縁のあるお花などをお持ちしますので、ぜひお楽しみください!

小麦・乳製品・白砂糖・添加物を一切使わない『kiviola(キヴィオラ)』さんのからだに優しく、おいしいお菓子も販売します。

宮崎生花店(宮崎 寛己 恵美)

Instagram

神奈川の農家さん応援

農家さんを応援したい!

私たちの住んでいる神奈川の農家さんと

買い物困難者を繋ぐ活動をしています。

緑の「わくわくワゴンかなやさ号」と共に、あなたの町へお邪魔しています。

当日は神奈川農産物を販売します!

かなやさ

webサイト

おしゃべりラボ

ライフデザインラボのFacebookページYouTubeでラボマルシェ会場の様子を配信します。

お話し会

いま伝えたい中東のこと

ライフデザインラボの一色あずさです。

2/15(土)開催の「ラボマルシェ」@ オンデザインイッカイにて、中東滞在経験のお話をさせていただきます。

主に私が住んでいたアラブ首長国連邦、旅をしたイエメン・シリア、そしてヨルダンで出会ったシリア難民の方々のお話をする予定です。

中東の話を初めて聞くという方も大歓迎です◎

【開催概要】

日時:2/15(土)14:00-15:00

場所:オンデザインイッカイ

参加費:500円(お菓子付き)

※参加費の一部をシリア難民支援のために寄付します。

定員:10名ほど

お話し会ご予約について

お菓子をご用意させていただくため、事前申込へのご協力をお願いいたします。

ご参加いただける方はGoogleフォームに必要事項をご記入ください。

お申込みはこちらから

12月に開催したラボマルシェの様子はこちら

寄付月間賛同企画|ラボマルシェ2024開催!
寄付月間公式ウェブサイト:https://giving12.jp/

●「寄付月間」とは?

寄付月間(Giving December)は、NPO、大学、企業、行政などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、12月1日から31日の間、協働で行う全国的なキャンペーンです。この寄付月間は、特定の団体への寄付をお願いするものではありません。一人ひとりがこの機会に寄付について考えたり、実際に寄付してみたり、寄付月間についてソーシャルメディアで広げたりすることや、寄付を受ける側が寄付者に感謝して、きちんと寄付の使い道を報告することが進むきっかけにしたいと考えています。

寄付月間2024@日本大通実行委員会ウェブサイトより)